"A Man of Light" by Jeffrey Ford
受賞記念ということで、タダで読める短篇のご紹介。
先頃、長篇 "The Girl in the Glass" が、米国の優れた推理小説に贈られるMWA賞のペーパーバック・オリジナル部門を受賞し、ミステリの世界でも認められた形のフォードだが、この短篇もまたファンタジー色の強い、味わい深いミステリ作品に仕上がっている。
光の魔術師ラーチクロフトは、光の特性を利用したあらゆるマジックをやってのける。ある日、新聞記者のオーガストがこの人気絶頂の大物魔術師にインタヴューを申し込んだところ、なぜかすんなり受諾の返事が返ってきた。
インタヴューの当日、現れたのは浮遊するラーチクロフトの頭だけだった。ここでも彼は光のマジックを披露したのだ。いざインタヴューとなると頭だけのラーチクロフトは、オーガストの月並みな質問を退け、夢で見たという不思議な殺人事件の話を始める。
その後、専門の光の話題に入るのだが、彼によれば太陽や蝋燭の〈外の光〉とは別に、体内から発する〈内なる光〉があり、彼はオーガストのような記者を〈内なる光〉のメッセンジャーにしたいという。そのメッセンジャーの出入りのために、彼は眉間に穴を穿っていた。さらには光と闇の戦いに話は及び……。
光の魔術師が語る摩訶不思議な物語。それが現実としてオーガストに降りかかるとき、読者はまるでエッシャーの絵を見たときのような、奇妙な感覚にとらわれるだろう。『アイスクリームの帝国』同様、こちらも独特の雰囲気が魅力のフォードらしい作品だ。
Recent Comments