« "The White Giraffe" by Lauren St.John | Main | The Glass Books of the Dream Eaters, by Gordon Dahlquist »

Tuesday, August 29, 2006

Carnavas, by Silversun Pickups

たぶん今いちばんどんくさくてかっこいいバンドがこの Silversun Pickups ですね~。

CarnavasイニシャルのS…・P…でも分かるように、Smashing Pumpkins を意識したような90年代の音を出すバンドといわれてますが、ちょうどその時期にポピュラー・ミュージックを聴いていなかったわたしにとっては、もっと昔の70年代の音を今ののりでやっているような感じで、なんとも感動的です。間違いなく今年のベストの1枚ですね。

"Well Thought Out Twinkles" のイントロのやりすぎのギターとベースとドラムを聴くと一体何が始まるんだと思いますが、ちょっとかすれた甘い鼻つまり声のヴォーカルが出てきて、あとはドライブ感抜群のスケールの大きな音に揺さぶられるのみ。"Lazy Eye" みたいなゆったりと聞かせる曲もいいですね。キーボードの作り出した広がりに心臓の鼓動のようなベースを弾ませたバラードの "Rusted Wheel" も聞きほれてしまいます。

Pikulエンディングの "Common Reactor" のマシンガンの乱射のような終わり方は、もう誰がなんと言おうと絶対やりすぎで、バカとしかいいようがありませんが、ここまで聴いたらもう全部許してしまおう^^) ともかく乗せて乗せてじわじわと燃えていく感動的な曲のオン・パレードで、1曲として退屈な曲がないのは名盤の印でしょう。

去年出た EP の Pikul は、アコースティックなアレンジや軽いポスト・ロックふうの味付けもある、女性ヴォーカルもフィーチャーしたおとなしめの曲ばかりでしたが、同じバンドがこうまで変わるとはとても信じられませんね。いやまあ静かに聞かせるこういう演奏もそれはそれでいいんですけど。

Youtube にもライヴとかポストされてるようですが、なんか遅い接続だと最近は途中で切られちゃうみたいですね。う、あの凄いベースは女の人だ。

|

« "The White Giraffe" by Lauren St.John | Main | The Glass Books of the Dream Eaters, by Gordon Dahlquist »

Comments

The comments to this entry are closed.

TrackBack


Listed below are links to weblogs that reference Carnavas, by Silversun Pickups:

« "The White Giraffe" by Lauren St.John | Main | The Glass Books of the Dream Eaters, by Gordon Dahlquist »